PythonでTENORI-ONを動かすblog(仮)

PythonでMIDIを作ってYAMAHAのTENORI-ONをごにょごにょするよ。

テノリオン+加速度センサ!!

難航するかと思いきや、GPIO使えるようになってからは意外とすんなり行った?Phase2。

 

LEDオレンジは結講ギラギラするので、クローゼットから白いほうを出してきました。

 

感想。

  • 撮影が角度的にすごく難しい。(映像的に見苦しくてすみません。。)
  • アルミ筐体で裏面にもLEDついてるのでとても重い(実際の700gより重量感ある)
  • Phase1の電光掲示板に比べると実装難易度は低い。
  • ドット絵起こしてタプルのリスト作る作業、恐ろしく地味。
  • やはりオリジナルのドット絵でやりたい。
  • 音的にひねりが足りない。

 

 


課題は色々あるので、OMFTまでの残り1か月は作り込み&資料作成に専念したいと思います。

 

www.iamas.ac.jp