PythonでTENORI-ONを動かすblog(仮)

PythonでMIDIを作ってYAMAHAのTENORI-ONをごにょごにょするよ。

Raspberry PiからのMIDI出力

意外なぐらい情報がなかった。

10年前の情報ですが、こちらで解決しました。

Ubuntu日本語フォーラム / 【HowTo】MIDI音源・デバイスの接続と再生・録音

 

パッケージ alsa-utils は、Raspbianに含まれているので、特に必要なし。

1)aconnect でMIDIポートの入出力を確認。


pi@raspberrypi:~ $ aconnect -i -l 
client 0: 'System' [type=カーネル]
    0 'Timer           '
    1 'Announce        '
client 14: 'Midi Through' [type=カーネル]
    0 'Midi Through Port-0'
client 20: 'NSX-39' [type=カーネル,card=1]
    0 'NSX-39 MIDI 1   '
pi@raspberrypi:~ $ aconnect -i -o
client 0: 'System' [type=カーネル]
    0 'Timer           '
    1 'Announce        '
client 14: 'Midi Through' [type=カーネル]
    0 'Midi Through Port-0'
client 20: 'NSX-39' [type=カーネル,card=1]
    0 'NSX-39 MIDI 1   '

2) 'Midi Through' => 任意の出力先を指定。


pi@raspberrypi:~ $ aconnect 14:0 20:0   

これだけでOK。ポケットミクでもテノリオンでも同じです。

 

ポケットミクを喋らせるコードは、こちらのサイトを参考させていただきました。

自作デジカメ制作 【機能拡張編その2】世界初!初音ミクの声で歌うデジカメ - karaage. [からあげ]

※変数portは以下に変更して、pygame.midi.init()の下に記入してます。

port = pygame.midi.get_default_output_id()

 

 

テノリオンはthinterの入力から出力までできたけれど、動きがもっさりしているので要改善。

f:id:bastardeyes:20180930211810j:plain

 

完成イメージがもてるまで1か月半。うちRaspberry Piで丸1か月かかったか。。

Linuxの知識のなさを痛感した。